劇団麦のtomoです^^
「魂のエンヤドット」チケット予約の
詳細はこちら!!
チケット予約の締切は、5月3日(金)なので
急いで下さいね〜〜〜ヽ(^o^)丿
さて・・・
「魂のエンヤドット」の稽古も大詰め!!
とにかく稽古に集中!集中ですよ!!
今回のお芝居は、東日本大震災の2年後が舞台。
リアルタイムな内容なため、ついついいろんなことを
考えてしまいますし、あの日のことを思い出して・・・。
何が出来るんだろう。
何をしてきたんだろう。
何を伝えられるんだろう。
私は、津波の被害は直接うけなかったけど
津波の被害を受けた親友、身内の話に耳を
傾けながら、このお芝居で伝えられることを
考えてきました。
幸い、私の知っている人たちは
力強く今を生きている。
当時の出来事をおもしろおかしく語ってくれた
友ですが・・・・
(例えば、変な支援物資のこととか、避難生活のこと、
仮設住宅での出来事、国や行政への不満とか)
元の生活に戻れるまでは、大きな不安とストレスを
抱えているようでした。
私に出来たのは、彼女に会いに行き
ただただ彼女の話に耳を傾けること。
必要な生活用品を送ること。
たったそれだけでした。
あの時の辛さを微塵も見せず
力強く生きている友からは
私の方が勇気をもらいました。
自分だったら・・・
あんな風に強く生きられるだろうか?
彼女からもらった生きる勇気。
このお芝居の中に吹き込んでいきたい。
そう思っています・・・。