2014年04月26日

みんなで話し合いながら芝居を作る!

芝居を作るって一人じゃできません!


おばんです^^
劇団麦のtomoです!!


疲れている体に鞭打ち稽古へGO!!
いつも書いてますけど、一日でも多く
稽古をしたもん勝ちです^^


そして、みんなで役について話したり
装置やその他スタッフの仕事についても
みんなで「あ〜でもない!こ〜でもない!」って
話し合うことは大切と考えてます。


これが欠落して、独りよがりで芝居を作ったところで
決していいものはできないと私は思ってます。

まあ〜これって大先輩から言われたことなんですけどね〜笑
「tomoちゃん、本音で言いたいこと言えや!」
すんませんm(__)m
ガンガン言いたいこと言えるようになりました〜
こんな私に成長したのは、大先輩Sのお陰でしょう!!


というわけで、少しでもいいお芝居にするためなら
私はこれからも、遠慮なく意見出していこうと思います。

posted by tomo at 23:54| Comment(0) | 祖母と父母と俺と妹 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月17日

装置プランの神が降りてきた??

閃いた??


おばんです!
劇団麦のtomoです^^


4月も終わってしまうので、
いい加減、次回公演の装置プランどうにかしないと〜
と・・・紙と鉛筆で装置プランを練る練る練る。


なんせ、経験値がものすご〜く低いし
装置プランの引き出しなどほとんど無いに等しい!
そんな状況の中、インターネットを駆使し
装置プランの画像を引っ張り出し
パネルの使い方や見せ方などなど
探しまくるが、こういうものって
なかなか一般には出てこないのよねぇ・・・。


これまで経験した舞台や、観劇した作品の装置プランの
記憶を引っ張り出すけど、う〜んあせあせ(飛び散る汗)
うろ覚えでしかない。


しかも、一からパネルを新調するんではなく
すでに劇団内にあるパネルを使用するわけなので
枚数や大きさも限られている。
ある物を再利用という、とってもエコな私たちの劇団!!


あ〜難しいが・・・
ちょっとだけ、神が降りてきた感じ?
もうちょっと、悩んでみます〜笑

posted by tomo at 22:49| Comment(0) | 祖母と父母と俺と妹 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月16日

あれれ!やっぱり時間ってあっという間に過ぎるのね!

時間があると思ってたんだけどな・・・

劇団麦第101回公演は、2014年8月1〜3日
エルパーク仙台スタジオホールで公演予定です
詳細はもうしばらくお待ちくださいませ!!



おばんです!
劇団麦のtomoです^^


50周年だの、あれやこれやと活動しているうちに
次回公演まで3ヶ月とちょっとしかな〜〜い

いつものことだけど、とにかく行動起こすしかなく
舞台装置のプランだの、小道具だの、役作りだの・・・
考えることがいっぱいです。


稽古日はとにかく読み稽古。
さっさとセリフを入れたいところ。
家ではプランを練るのに、頭抱えます・・・(笑)


まあ・・こういう時間が楽しいわけですが。
ドリンク飲んで頑張っぺし
posted by tomo at 23:33| Comment(0) | 祖母と父母と俺と妹 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月05日

101回公演に向けて読み稽古始まりました!!

101回公演の稽古が本格的に始動!!


おばんでえ〜す!
劇団麦のtomoです^^


え〜前回の稽古から、読み稽古始まりました。
まずは恒例の、「グルグル読み」
全体の把握と、読めない漢字に仮名をふるのと
感覚を取り戻すのと・・・汗


たどたどしい読みに・・・
「うがあぁぁぁぁぁぁ〜〜〜〜」
もどかしい感じ(笑)


これからまた忙しくなってきますが
ワクワクが止まりませ〜ん


詳細は、随時ブログで更新していきますので
どうぞお楽しみに〜


ラベル:劇団麦 tomo
posted by tomo at 23:05| Comment(0) | 祖母と父母と俺と妹 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。