2017年02月02日

消えものはそのまんま出しません!

今日も、だんしんぐ食堂ネタです。
懲りてません(笑)
ごきげんよう!劇団麦のtomoです。


さて、この「だんしんぐ食堂」だけではないのですが、舞台では「消えもの」と呼ばれるものがあります。
「消えもの」とは?
そのまんま、消えるものです(笑)
要は、食べ物や飲み物ですね〜


で、このお芝居で出てきた「消えもの」はビール。
もちろん、役者が大丈夫であれば本物のビール出してもいいんですが(笑)、酔っ払うといけないので、ノンアルコールにしたい!
だけど、台本には「瓶ビール」と書いてある。
だけど、あるメーカーさんのものをそのまんま出すと「ノンアルコール」とわかってしまうし、雰囲気ぶちこわし!!


というわけで、「架空のビールを出したい!!」衝動が〜


で、加工します。
ノンアルコールビール ホッピー.jpg
みんな大好き「ホッピー」さんです!
これ、瓶の形が某メーカーのノンアルコールと違ってるので、加工するにはいいかな〜と思いまして。


ラベルを手作り♪


出来上がりはこちら・・・
ヒッピーポスター2.jpg

ついでにポスターも作成!
ヒッピ〜ポスター1.jpg

どこぞのメーカー???
ってな感じで、そのまんまでは舞台に出しません!


炭酸って温かくなると泡が異常に出ちゃうので、本番まで冷えてるよう保冷材も完備!
実際に飲む役者にとっちゃ、生ぬるいビールなんぞ飲みたくないのが本音なわけで・・・
例え、アルコール入ってなくても美味しく飲みたい、冷たいの飲みたい!!


ノンアルコールビールでも、飲んだ気になるから不思議〜(笑)


posted by tomo at 14:00| Comment(0) | だんしんぐ食堂! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月01日

だんしんぐ食堂「カウンターの中はこんな感じよ!」

今日も懲りずに、だんしんぐ食堂ネタ!!
「カウンターの中はこんな感じよ!」
劇団麦のtomoです。


1433754278792.jpg

はい。
こんな感じっす、おわり(笑)

小道具のコップやら、焼酎の瓶やら、いろいろ置いたら結構目一杯になっちゃって。
ホントは鍋とか置いて、食堂の厨房らしくしたかったんだけどね。
描いた通りにはいかんかったです。
まあ、大体は「もっとこうすりゃよかったなあ・・・」って満足は得られないことが多いんですがね。

posted by tomo at 10:00| Comment(0) | だんしんぐ食堂! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

だんしんぐ食堂「●●●を作りました!」の続き

一昨年上演した「だんしんぐ食堂」いまさらながら、過去のネタをつづります(笑)
アップしてない画像のオンパレードなんで、「いまさら!?」なんて言わずにお付き合いくださいませ!!

だんしんぐ食堂「●●●を作りました!」2年前の記事をまずはどうぞ(笑)

怪しい物体のみアップしておきながら、その後の記事はまったくなく・・・

いい加減だな・・・私(笑)
続きはこちら!!


1432458560080.jpg
例の怪しい物体の中に放り込まれたモノ。

1432458569928.jpg
それらを広げて天日干し!!

1433754086163.jpg
で、完成品はこちら〜〜




「まさき屋」ののれんでした^^

茶色の物体の正体は紅茶なんですね。
ある人から「コーヒーで染めるといいよ!」ってアドバイスもらったんだけど、綺麗に染まらなくて。
結局、昔やった「紅茶で染める」方法へ変更しました。

綺麗に薄茶色の煤けた暖簾に仕上がってくれましてねぇ・・・
ひとりベランダで「よっしゃ〜!!」ってガッツポーズっす!!

「まさき屋」の文字はステンシル手法で一文字、一文字染めました。

数日要しましたね。
出来上がったときは感動もひとしお
だから小道具作りはやめられませ〜ん!

「まさき屋」シリーズでもやってくれりゃ、また日の目を見る日がくるんでしょうが。
作家次第だな・・・

posted by tomo at 00:10| Comment(0) | だんしんぐ食堂! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月31日

ラッパ屋「ユー・アー・ミー?」でサプライズ!

前回に引き続き、ラッパ屋ネタ!!

「ユー・アー・ミー?」
なんとサプライズが盛り込まれてました〜!

パンフレットに当選券???


「マジで〜〜〜〜〜!当たってる!!」
会場で叫ぶ私に、周囲の皆様から温かいお言葉いただきました!
「おめでとうございます!」
栗原の皆さん、こちらこそありがとうございます!!


1485706258770.jpg
おかやまはじめさんの直筆サイン、ゲットです!!


1485704811759.jpg
うひひひひ〜!
マジ、嬉しいです
でも、今年の運気をすべて使いきってしまったのではないかと思われてなりません(笑)


がっ・・・さらに!!
会館の外に現れた、おかやまさんを見つけ。
遠慮する麦メンバーを無視し、駆け寄るわたし。
ずうずうしくも握手していただきました!
ちょっとお話もさせてもらって・・・

みんなホクホクで帰ってきましたわよ!!


1485704890891.jpg
帰りは道の駅で夕ご飯!!
やっぱ、麦メンバーで活動するのって楽しい!!


ラッパ屋さん!
また宮城・仙台へきてくださ〜〜〜い!!
そしてまたグサグサと心抉ってくださ〜い(笑)
posted by tomo at 14:00| Comment(0) | お芝居&ミュージカル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月30日

ラッパ屋「ユー・アー・ミー?」観て来たよ!!

どうも〜!!
久しぶりすぎて、ちょっと恥ずかしい・・・
劇団麦のtomoです!!

1月29日日曜日、ラッパ屋好きの面々で「ユー・アー・ミー?」観てきました!
おかやまはじめさん凱旋公演で、栗原文化会館での公演でした。

1485704903542.jpg
長者原PAの公園でちょっと遊んで、昼飯食って・・・
いざ!!
栗原文化会館へ乗り込んだ次第。
というのも、なんと全席自由席っつうことで、並ばなきゃならんかったのよ(笑)
それも完売御礼だっていうじゃない!
どうせ観るなら前の方でということになり、早々出かけたのでした。

でね、一番乗り・・・笑

でもって、一番前の座席ゲット!!

1485704764635.jpg


いや〜・・・今回も抉られましたわ(汗)
グサグサきましたわ・・・心が。
ラッパ屋の芝居って現代人が今抱えているだろう悩みとか問題とか、リアルをお芝居にしてるってとこがいい!
同世代の私にとっては、グサグサ心を抉られる〜〜〜〜〜!!

しかも、今の自分と重なり合い、涙まで・・・

観終わった後には、「このままでいいんだ〜私!!」って心晴れ晴れ!
「私は私のままでいい!」

弱い自分も、腹黒い自分も、どんな自分も私なんだよ!
それを受け入れたとき・・・

人はどんな風に変わるのでしょうかね???


posted by tomo at 01:53| Comment(0) | お芝居&ミュージカル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。